
請求シミュレーション画面
撮影を依頼した発注者はBOX購入から1年間無料でBOXを利用することができ、閲覧・ダウンロード・編集などの作業を制限なく使えます。もし1年経過後も画像保管が必要な場合は、13カ月目から月額で保管場所をレンタルする方式に移行します。
基本使用料は5GBまでで1法人につき月額500円+税です。
※ 5GBを超える場合は、1GBごとに月額100円+税で拡張可能です
データ量は納品された写真ファイルの容量合計で計算します。
Pidemでは、アップロード時にオリジナルデータ(JPEG/TIFF形式)を保管すると同時にネット表示用の軽い画像(ライト画像)を自動生成しています。オリジナルを削除し、ライト画像だけを残す設定にすれば全体の保管容量は大幅に減ります。
保管料は事前にPidemで確認できます。現場ごとのファイルの内訳を見ながら保管料の調整ができる請求シミュレーションページをご利用いただけます。
【画像データ量の目安】
ライト画像ですと1カット約0.001GB(=1MB)。1現場(=1BOX)30カットの場合、ライト画像のみは約0.03GB(=30MB)です。基本5GB(月額500円+税)なら、約160現場を保存、管理できます。
価格を抑えたいユーザー様向けです。オリジナルデータはダウンロードしてご自身のPCやHDで保管し、Pidemで扱うデータはライト画像のみにすれば多くの現場を低価格で維持できます。
オリジナルJPEGですと1カット約0.005GB(=5MB)。1現場(=1BOX)30カットの場合、オリジナルJPEGでは約0.15GB(=150MB)です。基本5GB(月額500円+税)なら、約30現場を保存、管理できます。
印刷可能なレベルの画質ですので、出版物等販促のためのデータもPidemで管理ができます。
JPEG+TIFF形式ですと1カット約0.05GB(=50MB)。1現場(=1BOX)30カットの場合、JPEG+TIFF形式では約1.5GB(=1500MB)です。基本5GB(月額500円+税)なら、約3現場を保存、管理できます。
このサイズはかなりの高画質で、加工を行ってからの印刷等も可能です。全てを保管したいユーザー様向けです。
どの形式で保管するかは写真ごとに選べるので、最適な組み合わせで保管容量を管理できます。
請求シミュレーション画面